今日は銀行に用事があって出かけることになりましたが、いつもだったらハイエースで行動するところを今日はワーゲンバスを引っ張り出してきました。
やっぱり時々乗ってやらないとエンジンのコンディションをキープできませんからね。
この車は当然左ハンドルです。
右ハンドル前提の料金所や駐車場ゲートは左ハンドル車にとって鬼門ですね。
高速道路なら今ではETCがあるので不便はありませんが、コインパーキングなどは窓からアクセスしなければなりません。
やっぱり不便?
そんなこと無いんです。
ウチのバスはフラットなベンチシート。しかも表皮がビニールレザーなのでよく滑る。
そのままするするっと右に移動しちゃえば、右ハンドル車となんら変わりがありません。
ほら、このとおり。
一時的にも運転席から離れるのはちょっと心配ですが、ギアをニュートラルに入れサイドブレーキを確実にかけて慎重に行います。
何気なくワーゲンバスの良さを実感した日です。